JASPA 全国ソフトウェア協同組合連合会

JASPAニュース

報告   JASPAからのお知らせ 委員会活動報告

全国ソフトウェア協同組合連合会 令和3年9月度理事会・運営委員会 報告書

日時令和3年9月9日 16:00~18:00
開催場所WEB開催
出席者北海道ソフトウェア事業協同組合 朝倉幹雄、河原健光
青森県ソフトウェア協同組合 長内睦郎、鈴木敏弘、山口勝久、三浦克之
宮城県ソフトウェア事業協同組合 太田貴之、小堀幸彦
埼玉ソフトウェア事業協同組合 林知之
首都圏ソフトウェア協同組合 安延申、齋藤光仁、塚本学、田井中友香、内山和久、鷹羽和利、小倉治雄
グリーンIT協同組合 守田徹
電算ソフトウェア協同組合 安齋輝雄
中央イメージ・テクノロジー研究開発協同組合 堀越正、飯嶋隆人、山藤武志
ソフトウェア事業協同組合 磯崎澄
DX事業協同組合 石井雄二
静岡県ソフトウェア事業協同組合 松浦秀三
中部アイティ協同組合 坂井徹
ハイテクノロジー・ソフトウェア開発協同組合 川井利通、奥出邦且、青谷哲也
報告事項

報告事項

第1号議案 JASPAフェア実行委員会からの報告

事務局からフェア準備状況について報告された。
(1)「デジタルの日」(10/10,11)と関連付け10月13日(水)に完全WEB開催。今年のスローガンは『デジタル日本、未来を担うJASPA!!』。新しい時代に挑戦していく一助にして頂きたい。
(2)イベントツールは株式会社エー・アール・シー様のBizMeetを利用する。
(3)WEBページ構成は、上から フェアトップページ、講演、出展企業ブース、日本地図(組合表示)、SPONSORロゴ、後援団体ロゴ、提携イベントロゴ、最後にJASPAロゴ、ビジネス市場ロゴ。
(4)講演者は、平井卓也デジタル改革担当大臣と国際政治学者三浦瑠麗氏。フェア終了後は、YouTubeで公開予定。
(5)出展企業ブースは、「ITソリューション紹介」とビジネス市場(案件・人材紹介)に分かれる。原則は一方への出展。ブースの構成は、上から、会社情報、動画か静止画、紹介内容(ソリューションか案件/人材)、個別相談コーナー。所定フォームに従って入力していけば画面表示される。
(6)出展企業数は21社(9/8現在)。9/13サイトオープン以降も出展企業募集を継続する。ビジネス市場ブースの出展が6社であり今後増やしていきたい。
(7)後援は、経産省、全国中小企業団体中央会、日本IT団体連盟。9月1日発足直後のデジタル庁には安延会長のはたらきかけにより間に合うようにして頂ける状況。
(8)HISCO ITフォーラム(10/14)、KT-NETフェスタ(10/11-15)と連携予定
(9) IT導入補助金申請が8月末付で交付決定となった。
(10)賛同いただいた組合に運営負担金をお願いする。但しフェア終了後、収支に大幅プラスが生じた場合には、減額してご請求とさせていただく予定。

第2号議案 JASPA専任委員会からの報告

林副会長の議事進行で、各委員会の委員長/副委員長がそれぞれ報告した。

【経営支援委員会】 塚本委員長
(1)コロナ禍有益情報ウェビナー
教育人財委員会と協業
「事業再構築補助金」セミナーをリリース済(6/8)
YouTubeチャンネルの利用方法について広報委員会と調整
(2)AIG損害保険との折衝
7/9 「ニューノーマル時代の労務・法務の新常識」WEBセミナー実施。今後の取組み検討。
その他、IT連盟政策委員会(9/6)に出席、今後適宜情報を共有予定。
【ビジネス推進委員会】 石井委員長 飯嶋
(1)WEB版ビジネス市場について、会員数を更新した。JASPAフェアとの連携を検討したい。
(2)採用時における総合適正検査SPI 利用状況調査を実施(回答数 22CFメンバー会社から13社)、前回理事会で結果報告を行った。飯嶋副委員長担当。
(3)東京都中小企業団体中央会主催の「組合まつり」の案内。

【教育人財委員会】 太田委員長
(1)IoT検定試験対策講座のeラーニング
6/1よりJASPA HPで受付開始。無料サンプル視聴を検討中。
(2)JASPA内エンジニアコミュニティ「って、どーよ」の会
第2回は「Pythonってどーよ」を7/12開催。講師は、宮城県ソフトウェア事業協同組合
株式会社コー・ワークスが担当、参加者29名。次回内容を検討。
(3)派遣法、労基法等のセミナー
経営支援委員会と共同開催として補助金解説動画掲載。
(4)助成金「生産性向上支援訓練」活用したWEBセミナー開催
カリキュラムを確定、スケジュール調整中。
(5)LPI、全国専門学校情報教育協会との連携
第2回情報交換会8/25。オープンソースの取組みに関するアンケート(回答33社)の結果報告。

【社会貢献・福利厚生委員会】 田井中副委員長
(1)市川レンコンの会 パソコン破砕による障がい者支援
・扱い品目は、PC、周辺機器、携帯電話、ゲーム機本体、デジタルカメラ、DVDプレイヤー、無停電電源装置等
・PCのキーボードやマウスは、実習生の解体作業練習に必要になる。
・小型家電を解体分別してレアメタル等の金属資源を回収する。リサイクル収益は作業者の工賃や仕事に役立てられる。
・遠方からの依頼は、ある程度の個数をまとめてもらえれば検討可能。

【交流委員会】 林委員長
(1) JASPA新人交流会2021の実施(教育・人財委員会との共催)
日時: 6/1(火)18-21時。
対象: 昨年と今年の新入社員及び先輩社員、69名参加。
プログラム:開会挨拶(安延会長)、JASPAの歴史/各委員会活動紹介(林交流委員長)、
「自己紹介」コーナー(進行:近森委員)、閉会挨拶(太田教育人財委員長)
(2)全国交流オンラインゴルフコンペ
通常総会の翌日5/21に実施した。全国の会場をオンラインで繋いだ大会。参加総勢60名。関東地区は金乃台カントリークラブ。
次回大会は、10/15以下開催予定。(静岡、沖縄 確認中)
   ・北海道 札幌リージェントゴルフ倶楽部 2組
   ・宮城  松島チサンカントリークラブ 9:00 仙台コース 2組
   ・関東 太平洋クラブ佐野ヒルクレスト 8:22 5組
   ・関西 花屋敷ゴルフ倶楽部 よかわコース 8:00 5組
(3)オンラインボウリング大会、お見合い、クリスマスパーティ、モックル、オンライン忘年会等可能であれば検討する

【広報委員会】 守田委員長
(1)月間WEB会報誌(ホームページ)の8月号編集発行
9月運営委員会、JASPAフェア告知、出展/協賛募集、IoT検定試験対策講座のお知らせ、LPIC受験サービス、経済産業省からのお知らせなど
(2)YouTubeチャンネルの活用
 チャンネル登録のお願い、コンテンツ企画募集、事業再構築補助金WEBセミナーを公開
(3)JASPAフェアの広報企画、集客の方法など
運営委員会で依頼、SNS,プレスリリース利用、日本生命営業のフェアチラシ(PDF)最終デザイン案が示され承認、IT連盟/協賛団体に周知依頼(入場促進)。
(4)その他
平井卓也大臣、朝食セミナー12/13午前8時より。ホテルニューオータニ「芙蓉の間」にて。
広報委員募集 各組合の広報担当や事務局担当者。青森情報サービス協会30周年広告掲載。
2022 年会報誌の特集企画(経産省座談会および第 2 特集企画)。

第3号議案 HISCO IT 経営改革フォーラムのご案内

ハイテクノロジー・ソフトウェア開発協同組合・川井理事長より、第17回 IT 経営改革フォーラム「DX時代~未来への展望~」を10/14(木)13時~15時半 Zoomウェビナー開催の旨報告された。

第4号議案 KT-NET フェスタのご案内

林副会長より、KT-NET フェスタ2021「暮らしを支えるDX~見守る、防ぐ、売買、健康、食べる、のデジタルサービス群~」を10/12(火)~16(土)をオンライン開催の旨報告された。

第5号議案 事務局報告

令和3、4年度の理事会/運営委員会のスケジュールが事務局より報告された。10月度理事会/運営委員会(10/14)はWEB開催とする。10/15は全国交流オンラインゴルフコンペを実施。
令和4年1月20日に開催予定の賀詞交歓会(グランドプリンスホテル高輪)は、実行委員会(22CF)を招集し、10月理事会で方向性を報告予定。今後とも感染症の動向により都度柔軟に対応していくこととなった。

その他

中部アイティ協同組合・坂井氏より、同組合主催の11月度理事会/運営委員会(11/11)について、中部アイティ協同組合理事会で年内のリアル及びハイブリッドの会合中止を決定したため、JASPA11月会合についてもWEB開催希望の旨報告があった。
安延会長より主催組合の意向を尊重し11月WEB開催としたい旨話され理事会はこれを承認した。

閉会にあたり、主催者である青森県ソフトウェア協同組合 長内理事長よりご挨拶があった。


 JASPAニュース記事一覧

JASPAへのお問い合わせ・質問はこちらから
お問い合わせ