日時 | 平成23年3月10日 16:00~18:00 |
会場 | 神戸外国倶楽部 会議室 |
出席者 |
|
議題
第1号議案 JASPA賀詞交歓会の報告および意見交換
1/13に開催された賀詞交換会の報告がされた。2月度運営委員会(沖縄)で出された意見の報告後、今回の参加者での意見交換を行った。共通して時間の使い方の要望が高く、次回の検討課題とすることとなった。
第2号議案 JASPA第16回通常総会(5/19)開催について
眞杉より在京組合による総会実行委員会(3/9第1回開催)の内容を中心に5月19日開催予定の総会について概要が報告された。総会の運用事務に関しては、電子媒体の利用推進について説明された。次回の総会実行委員会は4/5開催予定。
第3号議案 ITソフトウェア基準法(仮称)に要望について
横尾専務理事より、ITソフトウェア基準法(仮称)に関する要望の経緯が報告された。ITリーダースへ対談が掲載予定。眞杉監事から建築基準法をITソフトウェア基準法へ読み替えた案を説明。経済産業省と打合せを継続して行っており、中小企業から意見を上申できる機会でもあるので、会員様からのご意見等はメールでお寄せ頂きたい。
第4号議案 H23全国中央会補助事業「連合会等研修事業」(JASPAセミナー)の応募について(9/7,8)
眞杉監事よりH23年JASPAセミナーに関して事業計画を報告された。開催は、9月7日、8日の2日間。補助金交付決定は5月下旬以降、参加申し込みは7月頃の予定。
第5号議案 JASPA広報委員会からのお知らせ
広報委員会から委員会開催にweb会議(skype)を利用促進する旨の案内。JASPAホームページへ「各組合のお知らせ」コーナー設置の報告。
第6号議案 経済産業省「新卒者就職応援プロジェクト」のお知らせ
事務局より経済産業省の時限的補助事業「新卒者就職応援プロジェクト」に関して説明があった。新卒者の採用を予定されている会員様は、利用検討されると良い。
第7号議案 4月度運営委員会開催のお知らせ
4月7日静岡開催を確認した。
第8号議案 年間スケジュールの確認について
横尾専務理事より2012年3月までの期間について開催日程等の確認が行なわれた。