開催日時 | 平成23年5月19日 15:00 - |
会場 | 東京都渋谷区恵比寿4-22-10 株式会社ユー・エス・イー会議室 |
組合員総数 | 16人 |
出席者数 | 15人 内訳 本人出席12人、委任状出席3人 |
出席理事氏名 | 中島 洋、石渡辰夫、都筑美好、横尾良明、町田辰夫、木村裕、安達幸詔、小幡忠信、佐々木賢生、 |
出席監事氏名 | 眞杉幸市、小渡玠 |
開催場所に存しない 理事・監事の氏名及び 出席方法 |
該当なし |
議長指名 | 中島 洋 |
議事録の作成に係る 職務を行った理事氏名 |
石渡辰夫、横尾良明 |
議長選任の経過
定刻に至り司会者横尾良明が開会を宣し、続いて代表理事(会長)中島洋が挨拶した。
司会者から本日の第16回通常総会は定足数を満たしたので有効に成立する旨を告げた後、議長の選任についてはかったところ、満場一致をもって中島洋が議長に選任された。続いて議長から挨拶ののち議案の審議に入った。
議題
第1号議案 平成22年度決算関係書類承認の件
議長は、平成22年度事業報告書を横尾良明に朗読、説明させた。引き続き事務局の寺田晃が平成22年度財産目録、貸借対照表、損益計算書及び剰余金処分案を朗読、説明し、次いで監事を代表して眞杉幸市が別紙監査意見書どおり報告した。議長はその承認を議場に諮ったところ、満場異議なく原案どおり可決決定した。
第2号議案 平成23年度事業計画、収支予算並びに経費の賦課及び徴収方法決定の件
議長は、平成23年度事業計画を横尾良明に朗読させ、収支予算ならびに経費の賦課及び徴収方法について寺田晃に説明させこれを議場に諮ったところ、満場異議なく原案どおり可決決定した。
第3号議案 平成23年度借入金残高の最高限度額決定の件
議長の指名により、横尾良明から原案として借入金残高の最高限度を1億円としたい旨を諮ったところ、満場異議なく原案どおり可決決定した。
第4号議案 1組合員に対する貸付金残高の最高限度の件
議長の指名により、横尾良明から原案として貸付けはしない旨を議場に諮ったところ、満場異議なく原案通り可決決定した。
第5号議案 手数料及び貸付利息の最高限度決定の件
議長は、横尾良明に原案を朗読させ、共同受注は行わない、貸付けはおこなわない旨を議場に諮ったところ、満場異議なく原案通り可決決定した。
第6号議案 役員報酬決定の件
議長の指名により、横尾良明から原案として本年度役員報酬は支給しない旨を議場に諮ったところ、満場異議なく原案通り可決決定した。
以上をもって第16回通常総会の議案全部の審議を終了したので、議長は退任の挨拶を行い、都筑美好から閉会を告げ散会した。