日時 | 平成27年5月12日(木)16:15~17:40 |
会場 | 東京都港区 全国ソフトウェア協同組合連合会 会議室 |
出席者 | 【ホスト団体】 中央イメージ・テクノロジー研究開発協同組合(平川学、安達幸詔、堀越正、山藤武志、飯嶋隆人) 【参加団体】 北海道ソフトウェア事業協同組合(朝倉幹雄) 青森県ソフトウェア協同組合(長内睦郎、鈴木敏弘) 宮城県ソフトウェア事業協同組合(木村裕、太田貴之) 埼玉ソフトウェア事業協同組合(齋藤光仁、林知之) 首都圏ソフトウェア協同組合(中島洋、横尾良明、眞杉幸市、櫻井多佳子、内山和久、福原智、塚本学、鈴木勝博、郡司良男、鷹羽和利) 静岡県ソフトウェア事業協同組合(石渡辰夫、成川秀樹) グリーンIT協同組合(守田徹、岡積正夫) 電算ソフトウェア協同組合(安齋輝雄、佐々木賢生、大高浩行) YRP情報産業協同組合(髙橋誠) ハイテクノロジー・ソフトウェア開発協同組合(小幡忠信、田中秀範、高畑道子、青谷哲也、鈴木良雄、川井利通代理) KT-NET(石井雄二) |
議題
第1号議案 JASPA第20回通常総会の開催について
本運営委員会議長である中島会長より、本日の総会の議案(以下1~7号議案)の提案があり、満場一致で承認された。
・第1号議案 平成27年度事業報告書及び決算関係書類承認の件
・第2号議案 平成28年度事業計画、収支予算並びに経費の賦課及び徴収方法決定の件
・第3号議案 平成28年度借入金残高の最高限度決定の件
・第4号議案 1組合員に対する貸付金残高の最高限度決定の件
・第5号議案 手数料及び貸付利息の最高限度決定の件
・第6号議案 役員報酬決定の件
・第7号議案 理事及び監事選挙の件
第2号議案 災害義援金について
ビジネス推進委員の飯嶋氏より、先の熊本・大分大地震に対して、JASPAとして災害募金したい旨の提案があり、具体的な説明があった。
募金方法は。各組合からの募金及びJASPAフェア2016での募金箱設置の2つの方法で実施するとし、JASPAフェアでの募金は既に実施し82,659円集まったとの報告があった。
各組合からの募金受付は、各組合単位に取り纏め5月末まで行うこととなった。
募金先は、賛同いただいた組合が、以下のいずれかより、選択できることとなった。
・日本赤十字社「平成28年熊本地震災害義援金」 (募金名目:義援金)
・日本商工会議所青年部 九州ブロック (募金名目:支援金)
最終的な募金金額、募金先は、後日、JASPAホームページで報告する。
第3号議案 6月度運営委員会開催のお知らせ(青森)
青森県ソフトウェア協同組合の長内理事長より、6月に函館市で開催される運営委員会の説明があった。
日程:平成27年6月18日(水)16:00~18:00 懇親会は、18:30~20:30
場所:運営委員会 ロワジールホテル函館、懇親会 海鮮食事処「はこだて亭」
翌日の懇親スポーツ大会は、アンビックス函館クラブ上磯コースで行う。
また、運営委員会の前に、有志で六ヶ所村のデータセンターも見学する。
第4号議案 年間スケジュール決定の件
横尾事務局長より、年間スケジュールについて説明があった。
今回は、特に変更はなかった。