JASPA 全国ソフトウェア協同組合連合会

JASPAビジネス創出展2024を開催しました

令和6年11月22日(金)、JASPA恒例のビジネス創出展を開催しました。

今年は会場を5月にオープンしたばかりの五反田JPビル シティホール&ギャラリーに移し、25社のスポンサー様(展示企業様)のご協力をいただきながら、過去最高の130社400名弱のお客様にご来場いただきました。ご協力いただいた企業様、ご来場いただいた皆さま、ありがとうございました。

主なコンテンツは以下の通りです。

JASPAビジネス創出フェア2024の概要

① オープニング

② スポンサー様各社のプレゼンテーション及び展示コーナー

③ 基調講演 経済産業省 商務情報政策局長 野原諭様 「なぜ半導体なのか?~日本のデジタル産業政策のリーダーが語る~」

④ 特別講演 政治学者 YouTuber 岩田温様 「派閥なき自民党と日本の将来」

⑤ 5団体交流大商談会

⑥ 若手によるプレゼンテーションコンテスト

⑦ 懇親会

令和7年も同会場で開催を予定しております、詳細決まり次第、改めてご案内しますので、来年もぜひご来場お願いいたします。

愛知県名古屋市にて、11月度理事会・運営委員会/スポーツ大会を開催しました。

【理事会/運営委員会】
日  時 令和6年11月14日 16:00~18:00
開催場所 株式会社アイガ 社内打合せルーム、及び、WEB開催
出席者数 31名(内WEB参加11名)

<<決議事項>>

第1号議案 一般社団法人ITフリーランス支援機構との相互入会の件(池田)

<<報告事項>>

第2号議案 JASPAビジネス創出フェア2024実行委員会からの報告(太田副会長)

第3号議案 JASPA専任委員会からの報告(太田副会長)

①           経営支援・社会貢献・福利厚生委員会  ②ビジネス・交流委員会
③           教育・人財委員会  ④広報委員会

第4号議案 令和7年賀詞交歓会 開催の件(事務局 鷹羽)

第5号議案 市川レンコンの会への不要パソコン提供について(事務局 鷹羽)

第6号議案 クローズドマートの利用状況について(事務局 藤巻)

第7号議案 JASPAメール環境について報告(事務局 藤巻)

第8号議案 2025年 年間スケジュールの件(事務局 鷹羽)

<<その他>>

 中部アイティ協同組合 活動報告(稲葉理事長)

【スポーツ大会】

日程 令和6年11月15日 (金)
場所 岐阜関カントリークラブ

大阪府大阪市にて、10月度理事会・運営委員会/スポーツ大会を開催しました。

【理事会/運営委員会】
日  時 令和6年10月17日 16:00~18:00
開催場所 料亭「天王殿」 高砂の間、及び、WEB開催
出席者数 42名(内WEB参加7名)

第1号議案 JASPAビジネス創出フェア2024実行委員会からの報告(太田副会長)

第2号議案 JASPA専任委員会からの報告(林副会長)

①           経営支援・社会貢献・福利厚生委員会  ②ビジネス・交流委員会
③           教育・人財委員会  ④広報委員会

第3号議案 JASPA海外視察(インド)報告(林/太田副会長)

第4号議案 中堅・ベテラン従業員による組織の活性化のための相談技法セミナーご案内(事務局 小田島)

第5号議案 第3回 IT団体交流ゴルフコンペのご案内(事務局 鷹羽)

第6号議案 JASPAメール環境について報告(事務局 鷹羽)

第7号議案 2024年11月理事会・運営委員会(名古屋)、

2024年~2025年年間スケジュールの件(事務局 鷹羽)

<<その他>>

 ハイテクノロジー・ソフトウェア開発協同組合 活動報告(奥出理事長)

【スポーツ大会】

日程 令和6年10月18日 (金)
場所 よみうりカントリークラブ

令和6年10月15日 JASPA / IIT営業交流会を開催しました。

令和6年10月15日 JASPA / IIT営業交流会を開催しました。
JASPA46名 IIT50名 総勢96名 
予定よりも多くの皆様にご参加いただき、大変有意義な交流会となりました。

【アジェンダ】

JASPA ビジネス交流委員会
IIT 団体交流委員会
司会・進行 IIT広報部会 海野委員
17:45  開場
18:00  開会宣言
(1)     JASPA 林 副会長 挨拶
(2)     IIT  戸邉副会長 挨拶
18:15  乾杯 ・・・ JASPA 飯島 ビジネス交流委員長

~ 歓談 ~

19:00 団体紹介(動画)
(1)      JASPA紹介 ・・・ 広報委員
(2)      IIT紹介 ・・・・・・・ 団体交流委員会

~ 歓談 ~

19:50  中締め ・・・ IIT 紀平 団体交流委員会
20:00 閉会

青森県弘前市にて、9月度理事会・運営委員会/スポーツ大会を開催しました。

【理事会/運営委員会】
日  時 令和6年9月12日 16:00~18:00
開催場所 アートホテル弘前シティ、及び、WEB開催
出席者数 31名(内WEB参加18名)

<<決議事項>>

第1号議案 元JSSEC会長、元東京電機大学学長 安田浩様を偲ぶ会
運営協力金について(事務局 鷹羽)

<<報告事項>>

第2号議案 JASPA創出フェア実行委員会からのお知らせ(太田副会長)

第3号議案 JASPA専任委員会からの報告(林副会長)
①経営支援委員会  ②ビジネス推進委員会  ③教育・人財委員会
④ 社会貢献・福利厚生委員会 ⑤交流委員会  ⑥広報委員会

第4号議案 「職場のリーダーに求められる統率力の向上」研修のご案内
      JASPA/IIT営業交流会開催のご案内(事務局 小田島)

第5号議案 HISCO第20回ITフォーラム開催の件(奥出副会長)

第6号議案 石巻ハッカソンのご案内(古山理事)

第7号議案 KT-NETフェスタ開催報告(林副会長)

第8号議案 JASPA事務局からの報告(事務局 藤巻)

①JASPAメール環境の対応について状況報告
②『フリーランス法施行で何が変わる?!ITフリーランス業界向け徹底解説ウェビナー』JASPA会員向けウェビナー開催検討の件

第9号議案  2024年10月理事会/運営委員会
      2024年11月理事会/運営委員会

2024年~2025年 年間スケジュールの件(以上、事務局 鷹羽)

<<その他>>

 青森県ソフトウェア協同組合からの報告(長内理事長)

【スポーツ大会】

日程 令和6年9月13日 (金)
場所 津軽高原ゴルフ場

全国6会場にて、令和6年JASPAボーリング大会を開催しました。

日  時 令和6年8月22日 19:00~20:30

開催場所 ROUND 1

【北海道】札幌すすきの店 【東北】仙台苦竹店
【東京】 池袋店     【東京】 南砂店
【関西】 梅田店     【九州】福岡天神店

出席者数 総勢 145名

別の会社の社員同士ランダムにチーム編成、初対面同志でスタートしましたが
ゲームが進むにつれあちこちで歓声があがり、親睦が深まる様子がうかがえました。

また同じROUND 1のシステムでつながり、全国で全員対抗のランキングも決定し 2次会では個別の表彰式など盛り上がる等、最後まで楽しい時間を過ごしました。

【池袋会場の集合写真】

【南砂会場 始球式の様子】

北海道札幌市にて、8月度理事会・運営委員会/スポーツ大会を開催しました。

【理事会/運営委員会】

日  時 令和6年8月8日 16:00~18:00

開催場所 ホテルマイステイズ札幌アスペン、及び、WEB開催

出席者数 36名(内WEB参加13名)

<決議事項>

第1号議案 HISCO第20回ITフォーラム協賛について(事務局 鷹羽)

第2号議案 夏季交流ボウリング大会協賛金について(事務局 小倉)

<報告事項>

第3号議案 JASPA創出フェア実行委員会からのお知らせ(太田副会長)

第4号議案 JASPA専任委員会からの報告(林副会長)

①経営支援委員会  ②ビジネス推進委員会  ③教育・人財委員会
④ 社会貢献・福利厚生委員会 ⑤交流委員会  ⑥広報委員会

 第5号議案 KT-NETフェスタのご案内(事務局 鷹羽)

 第6号議案 石巻ハッカソンのご案内(古山理事)

 第7号議案 JASPAメール配信の状況について(事務局 藤巻)
      JASPAホームページの委員会ページ情報について(事務局 鷹羽)

第8号議案 2024年9月理事会/運営委員会(青森県弘前市)、
      2024年10月理事会/運営委員会(大阪)

2024年~2025年年間スケジュール(以上、事務局 鷹羽)

<その他>

 北海道ソフトウェア事業協同組合近況報告(朝倉理事長)

【スポーツ大会】

日程 令和6年8月9日 (金) 場所 札幌エルムカントリークラブ

宮城県石巻市にて、7月度理事会・運営委員会/スポーツ大会を開催しました

【理事会/運営委員会】

日時 令和6年7月11日(木)16:00~18:00
開催場所 石巻グランドホテル、及びWEB(ZOOM)開催
出席者数29名(内WEB参加9名)

<決議事項>

第1号議案 JASPA創出フェア2024ご案内、及び、ご協賛のお願い(太田副会長)

第2号議案 KT-NETフェスタ2024協賛の件

第3号議案 認定個人情報保護団体の対象事業者として登録することについて(内山様)

<報告事項>

第4号議案 JASPA専任委員会からの報告(太田副会長)

①   経営支援・福利厚生・社会貢献委員会    ② ビジネス交流委員会
③     教育・人財委員会                      ④ 広報委員会

第5号議案 JASPA海外視察(インド)について(事務局)

第6号議案 台湾デジタル技術商談交流会のご案内(JASPA、HISCO協力)(奥出副会長)

第7号議案 2024年8月理事会/運営委員会(札幌)、9月理事会/運営委員会(青森)

2024年~2025年間スケジュールの件(事務局・鷹羽)

<その他>

 宮城県ソフトウェア事業協同組合 活動報告(古山理事長)

ご挨拶(順不同)
株式会社KSB 取締役副社長 木村佳寛氏
ABENT 阿部樹氏
有限会社哲学堂 専務取締役 渡辺炎如氏
株式会社Zooops Japan 高橋征暉氏

【スポーツ大会】

日程 令和7年7月12日(金)
場所 宮城県黒川郡『松島国際カントリークラブ』

日本赤十字社 2024年台湾東部沖地震救援金 支援ご協力誠にありがとうございました。

いただいたご支援について、寄付を完了いたしました事、以下にご報告いたします。

ご協力金合計 938,988円(ご協力者からの直接送金含

・安延会長 ・東京システムハウス㈱  ・㈱エー・アー・ル・シー 

・㈱エヌ・アイ・エス ・㈱システム・アシスト ・㈱ユーソフト

・㈱システック福岡 ・㈱システック沖縄 ・㈱アイティエス

・㈱ドルフィンスルー ・㈱システムブレインズ ・㈱サウス・ウィンド・システム

・㈱ソフトファクトリー ・塚本参事 

内、JASPA宛に送金いただいた 345,000円につきまして、7/5に日本赤十字社に送金いたしました。
改めて2024年台湾東部沖地震により被災された方々に、心からお見舞い申し上げます。

静岡県静岡市にて、6月度理事会・運営委員会/スポーツ大会を開催しました

【理事会/運営委員会】

日時 令和6年6月13日(木)16:00~18:00

開催場所 静岡市産学交流センター、及びWEB(ZOOM)開催

出席者数40名(内WEB参加10名)

【理事会の様子】

【懇親会の様子】

<決議事項>

第1号議案 経営支援福利厚生委員会発足の件(塚本氏)

第2号議案 新入社員交流会収支報告(事務局・小倉)

<報告事項>

第3号議案 JASPAビジネス創出フェア2024 開催の件(太田副会長)

第4号議案 JASPA専任委員会からの報告(林副会長)

  • 経営支援委員会  ②ビジネス交流委員会  ③教育・人財委員会

④ 社会貢献・福利厚生委員会 ⑤広報委員会

第5号議案 2024年7月理事会・運営委員会(宮城県石巻市)、

      2024年8月理事会・運営委員会(北海道札幌市)

2024年~2025年年間スケジュールの件(以上、事務局・鷹羽)

<その他>

 静岡県ソフトウェア事業協同組合活動報告(海野理事長)

【スポーツ大会】

日程 令和6年6月14日(金)

場所 福岡県静岡市『富嶽カントリークラブ』

JASPAへのお問い合わせ・質問はこちらから
お問い合わせ