交流委員会
概要・目的
会員組合間の交流や会員組合傘下企業の経営者・社員間の交流、また政府・官公庁や他協会・海外企業との交流を通して、会員組合への情報提供や組合活動の活性化を支援します。
活動内容
(1)会員交流の企画、開催
(2)政府・官公庁との交流
(3)他協会との交流
(4)海外企業・団体との交流
(5)懇親スポーツ大会の開催(ゴルフやボーリングなど)
(6)懇親交流会の開催(クリスマスパーティーなど)
メンバー
- 委員長
- 林 知之(埼玉ソフトウェア事業協同組合、宮城県ソフトウェア事業協同組合、KT-NET)
- 副委員長
- 河原 健光(北海道ソフトウェア事業協同組合)
坂井 徹(中部アイティ協同組合) - 委員
- 丹野 尚弘(宮城県ソフトウェア事業協同組合)
通事 政章(首都圏ソフトウェア協同組合)
加藤 洋一(首都圏ソフトウェア協同組合)
新多 徹(DX事業協同組合)
實石 貴久(静岡県ソフトウェア事業協同組合)
奥出 邦且(ハイテクノロジー・ソフトウェア開発協同組合)
加來 信夫(ハイテクノロジー・ソフトウェア開発協同組合)
蕭 烱森(KT-NET)
交流委員会からのお知らせ

報告
海外視察(台湾)報告書(交流委員会)

募集
JASPA X’mas & 忘年パーティ開催のお知らせ

報告
JASPA × JIET合同名刺交換会を開催しました

報告
JASPA新入社員交流会2023を開催しました