日本赤十字社 2024年台湾東部沖地震救援金 支援ご協力誠にありがとうございました。
いただいたご支援について、寄付を完了いたしました事、以下にご報告いたします。
ご協力金合計 938,988円(ご協力者からの直接送金含
・安延会長 ・東京システムハウス㈱ ・㈱エー・アー・ル・シー
・㈱エヌ・アイ・エス ・㈱システム・アシスト ・㈱ユーソフト
・㈱システック福岡 ・㈱システック沖縄 ・㈱アイティエス
・㈱ドルフィンスルー ・㈱システムブレインズ ・㈱サウス・ウィンド・システム
・㈱ソフトファクトリー ・塚本参事
内、JASPA宛に送金いただいた 345,000円につきまして、7/5に日本赤十字社に送金いたしました。
改めて2024年台湾東部沖地震により被災された方々に、心からお見舞い申し上げます。
台湾東部沖地震に対するご支援のお願いとお知らせ(募集方法を一部変更しました)
「2024年台湾東部沖地震」により被災された方々に、心からお見舞い申し上げます。
2024年4月3日午前7時58分(日本時間午前8時58分)、台湾の東部沖沿岸を震源としたマグニチュード7.4の地震が発生し、日本の沖縄県やフィリピン沖でも一時津波警報が発出されるなど、周辺国にも大きな影響を及ぼしました。
この災害に苦しむ方々の一助になればと考え、被災者の方々のご支援と被災地の復興にご協力いたしたいと考えております。
ご寄付いただいた救援金は、日本赤十字社より台湾赤十字組織が行う救援・復興支援活動及び防災・減災事業等に使われます。
ご賛同いただける企業様は、以下いずれかの方法で、ご協力ください。
1.JASPA事務局あて、会社名および募金口数について、ご連絡いただき、合わせて、下記口座へお振込みをお願いいたします。
口座名:三菱東京UFJ銀行 蒲田駅前支店(普通)4666915
全国ソフトウェア協同組合連合会
金 額:一口10,000円(一口以上でお願いします)
2.各社にて、台湾地震への募金をしていただき、その振込証書のコピーをJASPA事務局にメール(jaspajimu@jaspanet.or.jp)でご送付ください。
この場合もJASPAからのお声掛けで協力いただいたことといたします。
上記、いずれの場合も、後日、JASPAホームページにて、会社名とともにご報告いたします。
尚、募集方法を変更した関係上、締め切りを6月末に変更し、JASPAに送金いただいた分については、7月上旬に、日本赤十字社に送金します。
問い合わせ先:JASPA事務局 jaspajimu@jaspanet.or.jp
JASPA会員の皆様のご協力をよろしくお願いいたします。
2024年5月20日
全国ソフトウェア協同組合連合会
会長 安延 申
副会長 川井 利通
副会長 林 知之
副会長 太田 貴之
社会貢献・福利厚生委員長 櫻井 多佳子
『社会貢献型職域販売サイト CLOSED Mart』 サービス開始のご案内
社会貢献・福利厚生委員会の企画により、SDGs支援の一環として、
社会貢献型職域販売サイト『クローズドマート』サービスが利用できるようになりました。
『クローズドマート』とは、賞味期限間近で一般流通が難しい食品や、ブランドや値崩れを防ぐためやむを得ず破棄される商品を会員限定で低価格で購入できるサービスです。
商品を購入することにより、ロス商品の廃棄コスト削減、廃棄することにより排出されるCO2削減、また売上の一部が生活困窮者や途上国の子供達へ寄付されるなど、買い物するだけで気軽にSDGs活動ができる画期的なシステムです。是非、御組合の会員サービスとしてご利用いただければ幸いです。
会員組合限定サービスのため、具体的な利用方法は、各組合の事務局様にお送りしてますので、お問い合わせください。
能登半島地震に対するご支援ご協力誠にありがとうございました。
いただいたご支援について、寄付を完了いたしました事、以下にご報告いたします。
●ご協力会社 計 860,000円
日本システムスタディ株式会社
株式会社エー・アール・シー
株式会社ノベルットソフトウェアインダストリー
東京システムハウス株式会社
JASPA会長
株式会社システムアシスト
MCEAグループ
IT交友会
SOCパートナーズ株式会社
株式会社アイティエス
株式会社E-Safenet
●2023年1月18日開催 JASPA賀詞交換会 募金箱にて 114,549円
総額 974,549円
3月4日に『日赤 令和6年能登半島地震災害義援金』に送金いたしました。
https://www.jrc.or.jp/contribute/help/20240104/
別途、同義援金に協力との報告がありました。
HISCO(ハイテクノロジー・ソフトウェア開発協同組合 12社)より460,000円
DX事業協同組合より400,000円
能登半島地震に対するご支援のお願いとお知らせ(社会貢献・福利厚生委員会)
「令和6年能登半島地震」により被災された方々に、心からお見舞い申し上げます。
令和6年1月に発生した能登地方を震源とする地震で、この災害に苦しむ方々の一助になればと考え、
被災者の方々のご支援と被災地の復興にご協力いたしたいと考えております。
ご賛同いただける企業様は、下記口座へお振込みをお願いいたします。
口座名:三菱東京UFJ銀行 蒲田駅前支店(普通)4666915
全国ソフトウェア協同組合連合会
金 額:一口10,000円(一口以上でお願いします)
期 間:2024年2月29日(木)まで
JASPA事務局で取り纏めて、日本赤十字社に送金いたします。
https://www.jrc.or.jp/contribute/help/20240104/
募金にご賛同いただける方は、上記に従い、送金いただき、併せて、JASPA事務局にもご連絡ください。
JASPA事務局 jaspajimu@jaspanet.or.jp
お預かりした募金は、3月上旬に日本赤十字社に送金させていただきます。
募金手続きが完了いたしましたら、皆さまには、改めてご報告いたします。
JASPA会員の皆様のご協力をよろしくお願いいたします。
リスキリングコンソーシアムの協力・後援団体として登録が完了しました
JASPAが日本リスキリングコンソーシアムの協力・後援団体として登録されました。
今後は、日本リスキリングコンソーシアムからのニュースレター等を発信していきますので、ご活用いただければと思います。
●日本リスキリングコンソーシアムに新たなパートナー【4団体】が参画
この度、新たに日本リスキリングコンソーシアムに参画したパートナーをご紹介致します。
●後援
全国ソフトウェア協同組合連合会
Dimes株式会社
●リスキリングパートナー
ライズマネジメント株式会社
株式会社インフラトップ
●ジョブマッチングパートナー
株式会社インフラトップ※五十音順
本コンソーシアムの推進に向けて、パートナー一丸となって取り組んでまいります。
以下、日本リスキリングコンソーシアムのホームページには、協力・後援団体のところに、JASPAのロゴも追加登録されています。
https://japan-reskilling-consortium.jp/
JASPAオンラインハラスメント研修のご案内
2020年6月より改正労働施策総合推進法が施行され、職場内のパワーハラスメントを防止する規定が盛り込まれていることから、パワハラ防止法と呼ばれています。 大企業は2020年6月1日から、中小企業は2022年4月1日から施行されています。 つまり、全ての企業においてパワハラ防止法が適用されています。これに対応すべくオンライン研修をご用意しました。
詳しくは添付資料をご確認ください。
1.ハラスメント研修プログラム ※受講確認ができるよう提出シートあり
【ハラスメントを自分事に&ポジティブに防止】
(1)Part1 (約30分)
①ハラスメント発生のリスク
・人は忘れる・・
・明日は我が身!
②本当に怖い無自覚ハラスメント
・被害認識と加害認識のギャップ
・ハラスメントレベル自己チェック
(2)Part2(約35分)
①アンコンシャスバイアス
・「アンコンシャスバイアス」~無意識の偏見~とは?
・「アンコンシャスバイアス」を体験してみよう!
②アサーション
・「アサーション」とは
・ご自身のコミュニケーションタイプをチェック
・コミュニケーションスキル向上!
「アサーション」をやってみよう!
昨年4月施行のパワハラ防止対策義務化対応
待望の第2弾!大人気研修!
第一弾「基礎編」は、3,500人以上が受講!
【講師紹介】
動画研修講師 宮田享子(みやたきょうこ)みやた社労士事務所代表
・資 格 ・社会保険労務士 / 産業カウンセラー / 第一種衛生管理者
・講師実績 ・厚労省「職場のハラスメント対策支援事業」 ・企業様向け「メンタルヘルス対策」
2.料金
A 基礎編:25,000円(税別)
B 応用編:25,000円(税別)
C 基礎編と応用編:40,000円(税別)
※何人でも何回でも受講できます。
3.セット内容:オリジナルポスター付
動画URL2本、講義レジュメ(パワーポイント)受講確認提出シート、自己チェックシートなど
4.【研修お申し込み方法】
下記URLからお申込み下さい
https://business.form-mailer.jp/fms/85fb7932204534
※なお、添付資料の下部申込み票に該当事項明記し
石津社労士事務所に直接FAX送信で申し込むことも可能です。
【お問い合わせ先】
本件に関するお問い合わせは、下記メールアドレスまでお願いいたします。
jaspajimu@jaspanet.or.jp
(なお、研修内容に関する問い合わせは、石津社労士事務所
090-1738-7991 迄お願いします)
第1回「安延会長を囲む会」を開催しました
7月14日、第1回「安延会長を囲む会」を組合会議室においてZoomハイブリッド開催しました。
経営支援委員会と交流委員会の共催により、JASPAの概要や活動内容に対し、「もっと知りたい」「聞きたいことがある」「こうしたい」「こういう事が出来ると良い!」という思いがある経営者を対象に企画されました。
当日は、中部アイティ協同組合、DX事業協同組合、中央イメージテクノロジー研究開発協同組合、首都圏ソフトウェア協同組合からの会員が、会場とWEBに集まりました。
参加者から様々な質問が寄せられ、それに対し会長からひとつひとつ丁寧にご回答いただきました。普段、JASPAとの接点の少ない会員にとって、会長と会談できる貴重な機会となりました。